2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

また言い合い

朝礼で、再び社長と言い合いになる。 もう、慣れたもんや。どうしたら、店が良くなるのか、 どうやったら、みんなで 売り場を作っていけるのかを考えたら 近いうちに、もう一回 言い合いになるなと予感する。画像は、棚をぶっ潰す事にした角川のコミック棚。…

私事

ホッピーはいつも、 社内じゃなく、 社外の人達から 刺激をもらってる。 そんな中、 真剣に相談に乗ってくれて、 具体的な案まで助言してくれた 某版元、Hさん。 あなたこそ、兄貴や。 ホッピーの尻に一気に火が点いた! おかげで、今日もコミックほとんど…

少し、前進

社長にボロクソ偉そうに意見を言う。 店長と言い合いになる。 ホッピーだって、言いたか無いやい! 全ては、皆で店を作って行こう!のために。 あともう少し、コミックはお預け・・。

どうなることやら

ちょっと、社内がザワついてる。 しばらくコミックの管理がきちんと出来ないかも知らん。

かんなぎ

かんなぎ複製原画フェア 脚立に上がって、見下ろす様にして撮ったんで、 実際は、商品は目線の辺りに、 複製原画は目線より上の高さになる位置で展示してある。 フリーペーパーを2巻目に挟んで販売。 さすが「かんなぎ」。REX本誌の原画展開催店舗見たら、…

ペンギン娘 大当たり確定〜

いやはや、「ペンギン娘」は売れてるな。 ところで今日の新刊「かんなぎ」2巻の発売に合わせて 複製原画フェアをやってるんやけど、 画像を撮ったデジカメを持って帰るの忘れた! なので、「土竜の唄」の様子でもアップしとこー。 5,6巻が売り切れた。注…

正義警官モンジュ

秋田書店の自信作が2点発売。 「ペンギン娘」①と「空手婆娑羅伝銀二」① どれくらい売れるんかな?? POP作ってアピールして行こー。 GX編集部様から届け物を頂戴する。 ガジガジ、中を開けると、 わ〜い「正義警官モンジュ」宮下裕樹先生の直筆POPや〜…

買い物

仕事帰りに100円ショップで買い物。 もうね、都市地図やらビジネス書やらも100円で売ってるから恐ろしい・・。 それも、決してチャチな内容じゃない。 そんな中、今日はいい買い物をした。 ジャ〜ン!色紙入れの額縁、なんと315円。 ホッピーはサイ…

土竜の唄

今日6巻目が発売した、ヤンサンの「土竜の唄」。 はい、コレきましたね!今年きました、売れてます!めっちゃ売れてます! 積んだら一週間で各10冊売れてる! ちなみに6巻の新刊配本数・・言えませーん、恥ずかしくて。 はい、すいません!今まで積極販…

サンレッド色紙

神様、仏様、M兄貴様! てなわけで、毎日両手を合わせて拝み続け、 やっと頂いたサンレッドの色紙。 このシンプルさが、作品にピッタリ合ってるのだよ、うん。 ひとこと言うとくけど、ホッピーが描いたんと違うからねー♪ ちなみにフェア後、1巻目の動きが相…

広江礼威 画集

この前に、仮面デスク様から(by吼えろペン)手渡しで頂いた ブラックラグーンのポストカードセットとクリアファイルを付けて販売や! 数はほんの少しやったけど、当店だけのオリジナル販売が出来て良かった。